山行記録

2012年 その1
段原から大船山


2012 / 01 / 09 はじめてのアイゼン

2012 / 01 / 14 雪深い…

2012 / 01 / 27 温泉さいこー

2012 / 03 / 03 星生からの景色がいちばんいい

2012 / 03 / 07 シーズンオフな黒岳

2012 / 03 / 14 遭難?

2012 / 03 / 21 修行の道

2012 / 04 / 10 早朝登山


  はじめてのアイゼン
 
日付 : 2012 / 01 / 09
天気 : 
目的地 : 久住山(1787m)
稲星山(1774m)
天狗ヶ城(1780m)
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 1人
コース : 牧の戸(9:20) → 沓掛山 → 久住分れ(10:59) → 久住山(11:29) → 稲星山(12:53) → 天狗ヶ城(13:37) → 牧の戸(15:08)
2012年、初登り。そして、初めてのソロ登山。そして、初めての冬山(アイゼン着用)。初めてだらけ、ドキドキの登山です。でも、思ったより雪なくて、こりゃアイゼン要らなかったかも?
さらに。今回から寒さ対策でストーブ(湯沸かしバーナー)持参です。昔、バイクで野宿旅してた時に使ってたやつ(登山用のコンパクトなのが欲しいな…)山頂で食べるカップ麺は格別。美味い!あたたか〜い!
御池は完全に凍ってました。池の真ん中を突っ切れるのは、冬限定。なんか得した気分ですね。
そして…三脚忘れたおかげで、写真に自分が写ってないですねー。

登山口。平日なのに車車車。

久住分れも雪少。

山頂でカップ麺。

稲星。実はマイナー山?

御池スケートリンク。

リンクの上。冬ならでは。

  雪深い…
 
日付 : 2012 / 01 / 14
天気 : 
目的地 : 大船山(1786m)
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 1人
コース : 長者原(9:19) → 雨ヶ池(10:18) → 坊がつる(10:46) → 段原(12:13) → 大船山(12:32) → 段原 → 雨ヶ池 → 長者原(15:39)
またもソロ登山。前回から1週間というハイペース。すっかり冬山マニア。
今回は、大船山に初挑戦。牧の戸コースに比べ、登山者が少ないせいか、かなり雪が深いです。特に山頂付近。膝まで雪に埋まりながら歩くのは、かなり体力を消費します。しかも俺のアイゼンは、6本爪の軽アイゼンなので、かなり大変でした。
あと、スパッツが欲しいと心から思いました。靴の中に雪が入って冷たい冷たい。冬山マニアになるためには、もう一度装備を見直す必要がありますな。
坊がつるのキャンプ場で、テント張ってる人達を見かけました。楽しそうですね。将来の目標にしよう。

雨ヶ池。ここは雪少ない。

段原から大船山。どーん。

段原→山頂が難関。

山頂まであと少し。雪深ーっ!

山頂。やっと辿り着いた。

恒例のラーメン。美味っ!

  温泉さいこー
 
日付 : 2012 / 01 / 27
天気 : 曇のち晴
目的地 : 法華院温泉
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 1人
コース : 長者原(10:07) → すがもり越(11:38) → 法華院温泉山荘(12:26) → 雨ヶ池越(14:32) → 長者原(15:22)
今回の目標は、山頂ではなく温泉。前々から気になっていたんですよ。法華院温泉。まぁ、前回よりもさらに雪が積ってる状況で、山頂まで行くのはかなりハードだろうという考えもあって。
コースとしては、第10回と同じ(逆回りですが)。あの時は真夏。今回は真冬。楽しめそうです。
すがもり越えの際、硫黄山道路から林道をショートカットできるんですが。この近道へ行ったのが間違いでした。まー、雪が深い。誰も歩いた形跡もなく、腰まで埋まるような雪。にもかかわらず、俺は超軽装備。「山をナメるなー!」と怒られそうですね。
登山道も見失い、おまけに吹雪いてきました。これはちょっと…マジで引き返そうかと思いましたが、なんとかかんとか硫黄山道路へ戻ってきました。
すると途端に、吹雪は止んでしまいました。…何だったんだ?試練か?
そもそも今日は、天気が悪い。結局、法華院へ到着するまで他の登山者に1人も出会わず。こんな日も珍しい。
いやー、体が冷えきってただけに、温泉が染み渡りました。最高ですね!いっきに体力回復。天気も回復してきて、のんびり山歩きを楽しんできました。


三俣山。天気悪いなー。

すがもり小屋。誰もいないー。

温泉到着。いい雰囲気。

温泉から見る大船山。

目的地なんで記念撮影を。

帰路につくころ晴れてきた。

タカヒロ作。

  星生からの景色がいちばんいい
 
日付 : 2012 / 03 / 03
天気 : 晴ときどき曇
目的地 : 星生山(1762m)
中岳(1791m)
天狗ヶ城(1780m)
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 2人
コース : 牧の戸(10:04) → 星生山(11:56) → 久住分れ → 御池(12:53) → 中岳(14:01) → 天狗ヶ城(14:43) → 牧の戸(16:33)
最近ずっと天気に恵まれてなかったんで、1カ月ぶりの登山。すっかり雪はなくなって、もうアイゼンは不要です。春ですねー。風がなかったせいか、暑いぐらい。早い段階でヒートテックも脱いでしまいました。良い季節になったもんだ。
はりきって、久しぶりに星生山とか行ってみました。星生から見る九重連山の景色は最高ですね。俺の中で好きな景色ナンバー1です。
今回の山歩きは、昨日まで雨が続いてたこともあって、全体的に道がぐちゃぐちゃでした。靴もドロドロ、ズボンもドロドロです。やっぱスパッツは必要ですなー。マジで買わなきゃ。


週末なんで登山者多いです
ねー。久々でハリキッテます!

星生山頂。硫黄山の
煙がすごいですね。

星生から、坊がつる方面。
奥は大船です。

御池。もうほとんど溶けてます。
もう上は歩けません。

中岳。今回は暖かかったんで
のんびりできました。

ドロドロな登山道。うぎゃー。

  シーズンオフな黒岳
 
日付 : 2012 / 03 / 07
天気 : 
目的地 : 高塚山(1587m)
天狗岩(1550m)
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 1人
コース : 男池登山口(9:11) → ソババッケ(10:03) → 風穴(11:00) → 天狗分岐(11:44) → 天狗岩(12:02) → 高塚山(12:28) → 風穴 → ソババッケ → 男池 → 名水の滝 → 男池登山口(15:18)
今日は黒岳方面へ。男池登山口からスタートです。最初は森の中を歩く感じで、超ラクラク。余裕じゃーん、とか思ってたんですが。奥ゼリ越えたぐらいから、だんだんハードに。大岩がゴロゴロしてて、落石注意です(その割に余裕で写真撮ってますが)
風穴は、ちょっと感動。せっかくだから下まで降りてみようと思ったんですが、ロープがガチガチに凍ってて無理でした。夏にリベンジやな。
風穴→天狗分れは特にハード。急斜面+砂利で普通に立ってられない感じ。ロープをつたいながらの登山。天狗岩付近は、もはや岩登り。滑落の危険もあり、初心者向きではないですね。
下山後は、男池と滝へ寄り道。ヘトヘトになりましたが、やっぱ初めてのコースは楽しいですね。
今回、新しく買ったスパッツを初着用。でも乾燥してて、あまり必要なかったですなー。


平日の登山口。閑散としてます。

奥ゼリ付近。険しくなってきた。

大岩ゴロゴロ。危険地帯。

風穴。天然の冷蔵庫。

天狗岩の山頂付近。

天狗岩山頂。足で字が隠れてる…。

高塚山頂。大船山をバックに。

男池。水が美味い。

名水の滝へ寄り道。

  遭難?
 
日付 : 2012 / 03 / 14
天気 : 
目的地 : 倉木山(1160m)
城ヶ岳(1168m)
所在地 : 大分県由布市
メンバー : 2人
コース : 雨乞牧場登山口(10:22) → 倉木山(11:22) → 城ヶ岳(12:34) → 中部林道(13:48) → 倉木山登山道へ復帰(15:11) → 雨乞牧場登山口(15:52)
今回は湯布院。由布岳登山口から道を挟んで反対側、倉木山です。登山口から1時間という気楽な山。緩やかな登り道がいい感じです。その先の城ヶ岳も、さらに1時間という気楽な山。ここまでは良かったんですが。
帰りは違う道で、とか思い、中部林道方面へ下山。いやー、無茶しました。由布岳の登山マップ、倉木山より南は、端が切れててわかんなかったんですよ(じゃあ、行くなよって感じですが…)
まぁ何となく、ぐるっと周って帰還できるかなー、とか思ったのが間違いでした。かなりマイナーな登山道のようで。途中から完全に道を見失い。どうにか林道へ出られたものの、方向的に雨乞牧場へは戻れそうにありません。とりあえず林道を下って、最悪 湯布院市街からバスだな、とか思ってたんですが。林道 → 倉木山方面の道(らしきもの?)を発見。どうにか登山道へ戻ってこれました。たぶん、林業の人が木を運ぶための道か何かですね。助かりました。
帰り道、由布岳を見ると、野焼きが行われてます。いやー、風情がありますなー。
(下山後に発見したんですが、「本日、野焼きのため入山禁止」の張り紙が。うおー! 危ねー! 焼かれなくて良かった…)


登山口。しょぼい標識。

由布岳。野焼き前。

彼方に九重連山。美しーい!

倉木山頂。ここまで余裕。

城ヶ岳山頂。昼休憩。

中部林道…と思われる道。

ドコだココは?

登山道へ帰還。ヘトヘト。

野焼きやってる…。

  修行の道
 
日付 : 2012 / 03 / 21
天気 : 
目的地 : 中山仙境
所在地 : 大分県豊後高田市
メンバー : 2人
コース : 河川プール駐車場(10:39) → 無明橋(11:39) → 高城(12:04) → 隠洞穴(13:02) → 中山仙境下山口(13:22) → 霊仙寺 → 河川プール駐車場(13:47)
今回は国東です。登山というより、岩稜歩きですね。
スタート直後、いきなり道を間違えましたが、気を取り直して再スタート。
なんか、いつもの登山とは雰囲気が違います。あちこちに石仏があります。修行僧が歩く道の一部が、トレッキングコースとなっているのだそうです。
耶馬渓に似た感じ(夷耶馬と呼ばれるそうです)紅葉の季節とか、最高かもしれません。
あちこちに鎖場があって、見るからにハードそうなんですが、実際はそうでもありません。コースも短く、初心者でも楽しめる感じです。
帰りに六所神社、霊仙寺、実相院へ寄り道。なんだか厳かな気持ちになります。


登山口。貸切状態。

あちこちに石仏あります。

有名な、無明橋。

上から見た橋。

高城。いちおう頂上。316.9m。

標高は低いですが、
切立った崖の上を歩きます。
高所恐怖症の人は
キツイと思います。

隠洞穴

霊仙寺へ寄り道。

  早朝登山
 
日付 : 2012 / 04 / 10
天気 : 
目的地 : 天狗ヶ城(1780m)
中岳(1791m)
稲星山(1774m)
白口岳(1720m)
所在地 : 大分県竹田市
メンバー : 1人
コース : 大曲(6:13) → すがもり小屋(6:58) → 久住分れ(7:40) → 天狗ヶ城(8:05) → 中岳(8:21) → 稲星山(9:02) → 白口岳(9:29) → 鉾立峠(10:34) → 法華院山荘(10:56) → すがもり小屋(11:37) → 大曲(12:10)
午後から天気が下り坂という予報を聞いて、いつもより早めの早朝入山。大曲から入るのは初めてです。大曲って、なんとなくズルしてる感があるんですよね(笑) でも、利用者が多い理由がわかった。久住分れまで、あっという間。気分的には、牧の戸コースより楽な気が(たぶん気のせい)
今日のメインは、初登頂の白口岳。登山口から遠い割に半端な高さで、ついつい敬遠してたから。中岳から見ると、ずいぶん低く見えるんですよねー。
白口岳→鉾立峠は、超急斜面。下りだったからよかったものの、登りだったら泣いてたな。
今日は時間に余裕があったせいか、のんびり周れました。早朝入山、かなりイイ。


大曲駐車場。車1台のみ。

日は登ったけど。曇ってる…。

天狗ヶ城。

中岳。

稲星山。

白口岳。似たような絵でゴメン。

白口 → 鉾立の急斜面。

久々の法華院山荘。
周辺、めちゃめちゃ工事
してました。何ができる?

登山口へ帰還。
今にも雨降りそう…。